2022年ねんりんピック開催地は?社交ダンスはある?

2022年6月1日

アフィリエイト広告を利用しています

2022年ねんりんピック開催地は?社交ダンスはある?

トラ
トラ
東京オリンピックって感動したなー。社交ダンスがオリンピック種目なら良かったのに。
オリンピック種目にしたくて協会が頑張っているけど、難しいみたいだね
ネコダンサー
ネコダンサー
トラ
トラ
オリンピック種目になったとしてもボクたちじゃ無理だけどね。
(たちってなんだ?)
オリンピックは無理でもねんりんピックなら可能性あるんじゃない?
ネコダンサー
ネコダンサー
トラ
トラ
え?なにそれ?!社交ダンスもあるのかな?詳しく教えて!

ねんりんピックはご存知でしょうか?
この記事では、年齢を重ねても目標を持って社交ダンスを楽しみたいあなたのために、ねんりんピックとは何か?
をご紹介いたします。

ねんりんピックかながわ大会オリジナルソングの発表はこちら!

アフィリエイト広告を利用しています

ねんりんピックとは?ねんりんピックは正式名称ではない

全国健康福祉祭(ぜんこくけんこうふくしさい)」がねんりんピックの正式名称です。

「ねんりんピック」は全国健康福祉祭の愛称で、60歳以上の高齢者を対象としたスポーツと文化の祭典として、毎年開催されています。

トラ
トラ
全国健康福祉祭って言うより親みやすいし、オリンピックに響きが近くて凄そう!

ねんりんピックはいつからあるの?

主催者である厚生省創立50周年の昭和63(1988)年に初めて開催されました。

トラ
トラ
今の厚生労働省だよね。何をする省庁なの?

厚生労働省は、「国民生活の保障・向上」と「経済の発展」を目指すために、社会福祉、社会保障、公衆衛生の向上・増進と、働く環境の整備、職業の安定・人材の育成を総合的・一体的に推進します。
また、少子高齢化、男女共同参画、経済構造の変化などに対応し、社会保障政策と労働政策を一体的に推進します。

引用 厚生労働省HP

厚生労働省のホームページには上記のような記載があります。

社会福祉や高齢化社会における国民の健康寿命の向上や、生きがいづくりをしてくれている国の機関なのですね。

ねんりんピックの目的は?

・高齢者を中心とする国民の健康保持・増進
・高齢者の社会参加
・生きがいの高揚
これらを通じ「ふれあいと活力ある長寿社会の形成に寄与する」

というのが、ねんりんピックの目的です。

オリンピックだとスポーツだけですが、ねんりんピックにはスポーツだけではなく、文化部門もあります。

ねんりんピックに出るという目標のため、また、長年続けてきたことを発表する場としても、相応しい大会です。

仕事を定年退職しても、他者との交流や楽しみを見つけ、生き生きと毎日を過ごすことは、健康寿命を延ばすことに繋がるたいせつなことです。

高齢者が主役の全国的なイベントって素敵だよね!
ネコダンサー
ネコダンサー

ねんりんピック主催者

・厚生労働省
・その年の開催都道府県・政令指定都市
一般財団法人長寿社会開発センター

・スポーツ庁(共催)

2022年ねんりんピックの開催地はどこ?

2022年11月の開催地は神奈川県です。

第34回 神奈川県
大会テーマ:「神奈川に 咲かせ長寿の いい笑顔 未病改善でスマイル100歳」
マスコット:かながわキンタロウ
開催日:2022年11月12日(土) 〜 11月15日(火)
参加予定人員:延べ約60万人(観客含む)

神奈川県ねんりんピック公式ページ

マスコットのかながわキンタロウ君です👇

ねんりんピックには決まった開催地はありません。
各県もしくは政令指定都市の持ち回りで、毎年違う場所で開催されています。

トラ
トラ
毎年開催地が違うなら自分の県の時に出られたらいいね!

ねんりんピックの過去の開催地と参加人数は?

第1回 ひょうご大会「いのち輝く 長寿社会」
マスコット:ケンちゃんフクちゃん
開催日:1988年10月30日(日)〜11月2日(水)
延べ参加人員:8万人

第2回 おおいた大会「健やか人生 きらめく生命」
マスコット:メジロ
開催日:1989年11月3日(金)〜11月6日(月)
延べ参加人員:18万人

第3回 びわこ大会「輝く長寿 あなたとともに」
マスコット:カイツブリ
開催日:1990年9月29日(土)〜10月2日(火)
延べ参加人員:23万人

第4回 いわて大会「ささえる長寿 あなたが主役」
マスコット:キリーちゃん
開催日:1991年9月21日(土)〜9月24日(火)
延べ参加人員:27万人

第5回 やまなし大会「健やかに 伸びやかに 晴れやかに」
マスコット:ねんちゃんりんちゃん
開催日:1992年10月31日(土)〜11月3日(火)
延べ参加人員:30万人

第6回 京都大会「健康 ふれあい いきいき長寿」
マスコット:はるかちゃん
開催日:1993年10月2日(土)〜10月5日(火)
延べ参加人員:46万人

第7回 かがわ大会「健康発 長寿行 オリーブ色の風に乗」
マスコット:ねんりん家族
開催日:1994年10月22日(土)〜10月25日(火)
延べ参加人員:55万人

第8回 島根大会「ひろげよう 神話の里から 長寿の輪」
マスコット:ぼたんちゃん
開催日:1995年10月21日(土)〜10月24日(火)
延べ参加人員:33万人

第9回 みやざき大会「太陽の国 ひらく長寿の 夢ページ」
マスコット:元気ちゃん
開催日:1996年11月9日(土)〜11月12日(火)
延べ参加人員:43万人

第10回 山形大会「すてきに輝け ねんりん青春」
マスコット:はっぴいほっぴい
開催日:1997年9月20日(土)〜9月23日(火)
延べ参加人員:52万人

第11回 愛知・名古屋大会「年の輪 人の輪 元気の輪」
マスコット:カッキー
開催日:1998年10月31日(土)〜11月3日(火)
延べ参加人員:70万人

第12回 ふくい大会「ねんりんの パワーを生かす 新時代」
マスコット:スイッピー
開催日:1999年10月9日(土)〜10月12日(火)
参加予定延べ人員:46万人

第13回 大阪大会「なにわから 未来にかける 長寿の橋」
マスコット:モッピー
開催日:2000年11月3日(祝)〜11月6日(月)
延べ参加人員:70万人

第14回 広島大会「あなたの笑顔にあいたいけん」
マスコットひろっぴー
開催日:2001年10月6日(土)〜10月9日(火)
延べ参加人員:61万人

第15回 ふくしま大会「ほんとうの空に輝け ねんりんの輪」
マスコット:キビタン
開催日:2002年10月19日(土)〜10月22日(火)
延べ参加人員:51万人

第16回 徳島大会「ねんりんの 渦よ 輪になれ 踊り出せ」
マスコット:すだちくん
開催日:2003年10月18日(土)〜10月21日(火)
延べ参加人員:44万人

第17回 群馬大会「ぐんま発の応援歌」
マスコット:ゆうまちゃん
開催日:2004年10月16日(土)〜10月19日(火)
延べ参加人員:50万人

第18回 ふくおか大会「長寿の話(わ) ひろげて人の輪 アジアの和」
マスコット:くるりん
開催日:2005年11月12日(土)〜11月15日(火)
延べ参加人員:54万人

第19回 しずおか大会「奏でよう ふじのくにから 健康賛歌」
マスコット:ちゃっぴー
開催日:2006年10月28日(土)〜10月31日(火)
延べ参加人員:57万人

第20回 いばらき大会「さわやかな 長寿の風を 茨城に」
マスコット:ハッスル黄門
開催日:2007年11月10日(土)〜11月13日(火)
延べ参加人員:48万人

第21回 かごしま大会「かごしまで 元気・ふれ合い・ゆめ噴火」
マスコット:さくらじまん
開催日:2008年10月25日(土)〜10月28日(火)
延べ参加人員:54万人

第22回 北海道・札幌大会「ねんりんに 夢を大志を 青春を」
マスコット:うっさん
開催日:2009年9月5日(土)〜9月8日(火)
延べ参加人員:53万人

第23回 いしかわ大会「光る汗! 輝くいしかわ 笑顔の輪
マスコット:ゆーりん
開催日:2010年10月9日(土)〜10月12日(火)
延べ参加人員:53万人

第24回 くまもと大会「火の国に 燃えろ!ねんりん 夢・未来」
マスコット:ASO坊健太くん
開催日:2011年10月15日(土)〜10月18日(火)
延べ参加人員:55万人

第25回 宮城・仙台大会「伊達の地に 実れ!ねんりん いきいきと」
マスコット:むすび丸
開催日:2012年10月13日(土)〜10月16日(火)
延べ参加人員:51万人

第26回 こうち大会「長寿の輪 龍馬の里で ゆめ交流
マスコット:くろしおくん
開催日:2013年10月26日(土)〜10月29日(火)
延べ参加人員:40万人

第27回 とちぎ大会「咲かせよう! 長寿の花を 栃木路で」
マスコット:とちまるくん
開催日:2014年10月4日(土)〜10月7日(火)
延べ参加人員:41万人

第28回 やまぐち大会「おいでませ! 元気な笑顔 ゆめ舞台」
マスコット:ちょるる
開催日:2015年10月17日(土)〜10月20日(火)
延べ参加人員:54万人

第29回 ながさき大会「長崎で ひらけ長寿の 夢・みらい」
マスコット:がんばくん・らんばちゃん
開催日:2016年10月15日(土)〜18日(火)
延べ参加人員:55万人

第30回 あきた大会「秋田からつながれ!つらなれ!長寿の輪」
マスコット:んだッチ
開催日:2017年9月9日(土)〜12日(火)
延べ参加人員:53万人

第31回 とやま大会「夢つなぐ 長寿のかがやき 富山から」
マスコット:きときと君
開催日:2018年11月3日(土)〜6日(火)
延べ参加人数:55万人

第32回 和歌山大会「あふれる情熱 はじける笑顔」

マスコット:きいちゃん
開催日:2019年11月9日(土)〜12日(火)
延べ参加人員:56万人

第33回 ぎふ大会「清流に 輝け ひろがれ 長寿の輪」
マスコット:ミナモ
開催日 2020年10月31日(土)~11月3日(火・祝)
※新型コロナウイルス感染症の影響により翌年に開催延期。
期間:2021年10月30日(土)~11月2日(火)
※新型コロナウイルス感染症の影響により開催中止。

トラ
トラ
33回も開催しているんだねー!かなりの参加人数だよ!

第1回の8万人から比べると、随分と規模が大きくなったことがわかりますね。

第33回に予定されていたぎふ大会は、コロナの影響で行えず残念でしたが、岐阜県での開催は、令和7年第37回大会にも予定されていますよ。

総合開会式には皇族も

総合開会式は、三笠宮寛仁親王と信子妃のお子様である彬子女王(あきこじょおう)を迎えて行われます。

彬子様のお父様は、社交ダンス三笠宮杯でも有名な三笠宮寛仁様ですよ!
ネコダンサー
ネコダンサー

総合開会式が行われるのは、国民体育大会開会式会場(国体)が慣例です。

しかし、過去には屋内施設や野球場で開会式を行った例もありますよ。

これからのねんりんピック開催予定

第35回 愛媛県「ねんりんを 重ねた愛え顔がお 伊予に咲く」
マスコット:みきゃん
開催日:2023年10月28日(土) ~ 31日(火)
参加予定人員:延べ約50万人(観客含む)
愛媛県大会公式サイト

第36回 鳥取県
第37回 岐阜県

ねんりんピック神奈川の開催種目に社交ダンスはあるの?

社交ダンスあります!
ダンススポーツという名称で、川崎市で行われます。

ねんりんピック神奈川大会の種目は?

スポーツ交流大会10種目、ふれあい交流大会が18種目、文化交流大会4種目、計32種目が予定されています。

スポーツ交流大会

・卓球(横須賀市)
・テニス(横浜市)
・ソフトテニス(小田原市/南足柄市)
・ソフトボール(小田原市)
・ゲートボール(藤沢市)
・ペタンク(大井町)
・ゴルフ(箱根町)
・マラソン(山北町)
・弓道(秦野市)
・剣道(伊勢原市)

ふれあい交流大会

・水泳(相模原市)
・グラウンド・ゴルフ(茅ヶ崎市)
・オリエンテーリング(真鶴町)
・ラグビーフットボール(厚木市/海老名市)
・サッカー(横浜市)
・ソフトバレーボール(藤沢市)
・なぎなた(川崎市)
・ウォークラリー(座間市)
・太極拳(大和市)
・軟式野球(川崎市/秦野市/中井町)
・ターゲット・バードゴルフ(綾瀬市)
・バウンドテニス(相模原市)
ダンススポーツ(川崎市)
・パークゴルフ(開成町)
・インディアカ(南足柄市)
・スポーツウェルネス吹矢(平塚市)
・サーフィン(茅ヶ崎市/大磯町)
・スポーツチャンバラ(鎌倉市)

文化交流大会

・囲碁(平塚市)
・将棋(愛川町)
・俳句(湯河原町)
・健康マージャン(厚木市)

オリンピックと違うのは、やはり文化交流部門がある点でしょう。
ご高齢の方に、特に馴染みのある種目が揃っていますが、健康マージャンがあるのが面白いなと思いました。

「ペタンク」という競技に聞き馴染みがなかったのですが、神奈川県のツィッターに簡単な説明が載っていました。

ボランティア募集中!

神奈川県では令和4年7月31日までの間、ねんりんピックに協力してくださるボランティアを募集しています。

ねんりんピック神奈川ボランティア募集

ねんりんピックや裏方仕事に興味のある方は是非!

まとめ

今年で34回目を迎える全国健康福祉祭ことねんりんピックについてのお話でした。

2022年11月の神奈川大会では、32種目の交流大会が行われます。

社交ダンスは、ふれあい交流のダンススポーツという競技名なので、お間違い無く。

ダンススポーツについての記事はこちらです。

コロナ禍で、残念ながら中止となってしまった岐阜県からバトンを引き継いだ神奈川県。

私、ネコダンサーの知り合いにも何組か過去のねんりんピックに出場した方がいるので、いつか出てみたいと思っている大会です。

その時まで社交ダンス人口が減らずに残っていることを願っています。

今回出場が決まっている皆様。
11月には無事に開催し、努力の成が発揮できると良いですね!

今日も読んでいただきありがとうございました!
ネコダンサー
ネコダンサー